キャンプを始めたいけどお金がかかるのでできない!って思ってない?
これからキャンプを始めようかなぁあ?と思っているあなたにとっての一番の悩みは
キャンプ道具ってお金かかるるんじゃあないかなぁあ〜
ってことではないでしょうか?
そんなあなたに、できるだけお金をかけず、安くキャンプを始める方法を少しだけお伝えします。
よかったら参考にして素敵なキャンプライフを始めてみてくださいね!
できるだけお金をかけずにキャンプを始める方法
買うよりもまずはレンタルで
キャンプを始めようと思っても、キャンプ道具を一式揃えるにはそれなりの金額もかかってしまいます。
さらに、一式揃えたとしても、キャンプを趣味で続けなければ宝の持ち腐れ。
せっかくお金を出して揃えたキャンプ道具も、お金ももったいないことになってしまいます。
そんな時に利用したいのがキャンプ道具のレンタルです。
キャンプ道具はどこで借りれる?
調べてみるとキャンプ道具を借りることのできるキャンプ場は結構あります。
行ってみたいキャンプ場や地域名+手ぶらキャンプ
等で検索するとキャンプ道具をレンタルしているキャンプ場が検索できるはずです。
価格も3,000円くらいからと、結構リーズナブルな価格で借りれるキャンプ場も多くあります。
まずはレンタルから始めてみるのも良いかもしれません。
また、行ってみたいキャンプ場にレンタルサービスがなかった場合には、ネットでキャンプ道具をレンタルできるサービスもあるので、こちらを利用してみると言う手もあります。
キャンプ道具を貸し出ししているキャンプ場で借りるより少々お値段は高いですが、買い揃えるより安く済みますし、丁寧に掃除などして返却する手間も省けるので、楽ではあります。
何より、キャンプ場で受け取りができてキャンプ場で返却ができるので、移動などが非常に楽なのがいいです。
知り合いなどからキャンプ道具を借りる
もっとお金をかけずにキャンプ道具を借りる方法はないかな?と思った方もいるはずです。
そんなあなたにおすすめなのが、アウトドアを趣味としている知り合いなどから、道具を借りるのもありです。
もちろん、返却する時には綺麗にしてから返さなければなりませんが、アウトドアを趣味としている人から道具を借りると、色々とアドバイスがもらえるという利点があります。
経験からもらえるアドバイスは書籍やネットから拾える知識とは、また違ったもがあるはずで、いざという時に役立ちます。
さらに嬉しいのが、使っていないキャンプ道具などがあると「あげるよ〜」と言う事もあります。
正直、私の初めてのキャンプ道具は、ほとんど貰い物で始めました。
繰り返しになりますが、きちんと綺麗にして返さないと、その後絶対借りることはできなくなるでしょうし、人間関係も悪くなるので要注意です。
レンタルは嫌だなぁ〜自分のキャンプ道具が欲しいよ!
キャンプを趣味とする!という人はリサイクルショップがおすすめ
さて、コロナ禍で流行ったキャンプブームも少々落ち着きを見せ、キャンプブームが去ったような言われ方もされる昨今ですが、ありがたいことにキャンプ離れをされた方々が、結構新しい傷みの少ないキャンプ道具をリサイクルショップに売りに出してくれています。
コンロやカップなどの口に入るものを扱う道具は、リサイクルで揃えるのは少し気が引けますが、テントやシェラフなどは、洗えばいいですし、驚くような価格で販売されていたりします。
リサイクルショップで有名なお店と言えば大きめのブックオフやセカンドストリートなどでもキャンプ道具が売っているところも多くあります。
お近くにリサイクルショップがあれば通ってみると良いと思います。
お宝にであることもありますよ!
百均のキャンプ道具もバカにできない!
ダイソーなどに代表される、いわゆる百均のお店もバカにできません。
ちょっとした小物など、ほとんど百均で揃ってしまうくらいに、最近の百均はキャンプ道具が豊富です。
まぁ、残念なのは百均と言いながらアウトドアグッズは100円で売ってるものは少ないんですけどね。
あと、注意しておかなければならないのは、同じグッズでも新しくなるとグレードダウンしてしまうことが多々あります。
以前にあったのが、直火ができるシェラカップが某百均で売っていたのですが、商品が新しくなると、直火ができない商品に変わっていました。
「あ!これ欲しい!」と思ったら早めに購入しておかないと、残念なことになってしまうこともあるので、要注意です。
ホームセンターやディスカウントショップも捨てがたい
落ち着きを見せたキャンプブームの影響なのか、ホームセンターやディスカウントショップでの、キャンプグッズのセールが、目立つようになった気がします。
行きつけのドンキホーテなどでは「ゲェ!以前買ったヤツが半額くらいになっとるやんけ!」と驚いたこともあります。
また、キャンプブームに乗って自社ブランドのアウトドアグッズを販売しているホームセンターやディスカウントストアもあり結構安く仕入れるとこができます。
ドンキホーテではグリーンステージというアウトドアブランドがあったりしますね!
安く仕入れるためには、こまめに色んなショップを回っておくことは必須です。
ワークマンプラスはやっぱ神
キャンパーの間では、何かと話題のワークマンプラスですが、なんでこれがこんなに安いの?ってくらい安いものが多いです。
あと、ワークマンのECサイトでのみ特別価格での販売なんてものもあるので、実店舗だけじゃなく、ECサイトもこまめに見ておきましょう。
ちなみに上の写真のフィールドシートは、店舗価格だと2,400円くらいなのですが、EC価格だと980円です。
クソ安い!
TikTokliteのポイントはやばいw
中華アプリということで、敬遠している方も多いかもしれませんが、TikTok lightのポイントは結構溜まりやすいです。
もし使っていないスマホやタブレットなんかがあれば、ポイントの貯まる速度は2倍3倍となります。
ちなみに私は使っていないスマホにもTikTok lightをインストールして2倍の速度でポイントを貯めているので、結構色々なグッズを購入しています。
安く購入という意味ではちょっと違うかもしれませんが、実質、自分の財布からお金を出していないので、一応書いておきました。
まだ、TikTok lightをされていないという方は、下記のリンクからダウンロードできます。
知り合いからもらう←これ最強!
昔、アウトドアを趣味にしていたとかいう方は結構多いです。
また、現在もアウトドアを趣味にしている方で、使っていなくてどうしようかなぁ〜なんて、ずっと家にアウトドアグッズを保管している方も結構多くいらっしゃいます。
そんな方が知り合いなんかにいればこう言ってみましょう
「キャンプとか行ってみたいんですけど、お小遣いがなくて道具がなかなか買えないんですよねぇ〜」
と。
色んな人に声をかけておくと、結構キャンプ道具は揃ってしまいます。
ちなみに私が色んな人に声をかけて揃えたグッズと言えば
- スーパーカブ90cc
- テント
- グランドシート
- 焚き火台
- 焚き火シート
- 飯盒
- ミニコンロ
- インフレーターマット
- シェラフ
- ハンギングラック
- フラッシュライト
- 折り畳みチェア
- 炭
などがあります。
正直、これだけあれば、キャンプ行けるでしょ?
ちなみに写真のスーパーカブとテントは貰い物のヤツでございます。
家にあるものを利用しよう!
キャンプに行くからと言って、キャンプ道具を使わなければならいと言う法律はありません!
確かに、きちんとしたキャンプ道具でキャンプをしているのをみるとカッコいいかもしれませんが、キャンプドラマの”おやじキャンプ飯”のようにキャンプ場で中華鍋を振るうのもカッコいいと思いませんか?
そういえば、ゆるキャンでは土鍋をキャンプ場に持ち込んでたりしてますしねw
家にあるものを利用することで、キャンプ道具を買わずに安く抑えるのも、これまたキャンプの楽しみでもあるのです。
例えば、家にブルーシートが使わずにあるなぁ〜と言う方なんかは、テント泊ではなく、タープ泊に挑戦してみるのも良いかもしれませんよ!
初心者にタープは無理だろ!って思ってしまった方は、こちらの書籍などを参考にすると、「おや?意外と行けるかも?」と思うはずです。
Amazonや楽天などのセールを見逃すな!
中華グッズの見本市に成り果てているとは言え、Amazonセールも見逃せません。
また、Amazonよりちょっと高めの印象(個人的感想)のある楽天も時折、クソ安いセールをしている事があります。
やはり、Amazonや楽天って安いんだよなぁ…
キャンプ道具を安く揃えるには?まとめ
「面白かった!」とか「参考になったなぁ!」とか、「なんだこれ?全然おもんない!」とか「クソブログめが!」とか感じましたら、どうぞ、各種SNSなどでシェアとかしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
あと、YouTubeチャンネルでもキャンプ動画とか、あまり面白くない動画などもあげておりますので、見ないで良いので、よかったら登録だけでもしてもらえるとありがいたです。
よろしくお願いします。
コメント