
親しい人が離れる?運気向上のチャンスかもしれない!見逃すな!

UnsplashのSenad Palicが撮影した写真
自分はこんなに頑張ってるのに、全然お金も儲からないし、全然運もないし・・何してもダメだなぁ・・。
なんて思っていませんでしょうか?
実は私も、朝から晩まで一生懸命に仕事したりしているのに、全然生活は良くならないし、給料をもらったその日に、支払いを全部済ましたら、手持ち金が0円どころか、マイナス数万円・・なんて月も珍しくありませんでした。
本当に辛いですよね😢
とはいえ、周りを見ると、旅行に行ったり、結構遊んでいるように見えるのに、毎月100万円以上稼いでる友人もいたりします。
この違いはなんなんでしょうか⁉︎
研究・・と言うか、そんな人たちを観察していると、色々なことが解ってきました。
答えは
チャンスは確実にモノにする!
です。

親しい人が離れるのは何故運気向上のチャンスなのか?

Image by Grae Dickason from Pixabay
100万円近く〜100万円以上稼いでいる友人から、面白い話を聞いたことがあります。
それは
「あんまり長続きする友達とかいないなぁ・・」
と言う話。
なんで?と聞いていみると納得の回答でした。
どんな話だったかと言うと、こんな例え話をしてくれました。
儲けてる友達の例え話
でも、心機一転、勉学に目覚めて、自分が掛け算をマスターするとする、0にどんな数字をかけても、答えは0になるとか、すげーおもしれー!ってなるんだ、その事を学校の親友に言っても、伝わると思う?思わないだろ?
仕方ないから、そんな話ができる友達を自分は探し始めるんだよ、知らず知らずに、自分では意識せずに。
で、掛け算の話ができる人を見つけると、その人と話してる方が楽しくなっちゃって、元々の友人と会う機会は減っていくよね?
ここまでの話を読んで、ピンときたでしょうか?
そうです、本気で何かに目覚め、もっと上を目指したい!と思って生活していると、アナタの周りにいる、親しい人達は、どんどん入れ替わっていくのは、当然の事なのです。
私の友人の話を例に、話を続けていくと、こうなるはずです。
勉学に目覚め、掛け算をマスターし、掛け算の話をできる友人を見つけたアナタは、さらに難しい計算に挑戦したくなります。
すると、掛け算だけの話では、物足りなくなり、さらに上の数学ができる人達を求めて、塾に通い始めるだとか、セミナーに参加するだとかし始め、元々の友人や掛け算の友達とも疎遠になっていきます。
このように、アナタが本気で上を目指し始めると、それまで、親しいと思っていた人は離れていくのですが、それは、いわゆる新陳代謝と同じでアナタが成長しているからです。

スピリチャルの世界では波動が変わるとか言われるが

Image by Okan Caliskan from Pixabay
スピリチャルの世界でも、親しい間柄の人達が離れていくのは、運気が向上しているサインだとか言われており、なぜ、離れていくのか?と言うと、「アナタと親しい友人との波動が合わなくなってしまったからだ・・」などと言われています。
まぁ、遠からず近からずの答えですが、要は、運気が向上しているから友人が離れてしまっているのではなく、アナタが成長してレベルが上がってしまっているから、親しい人達とは相容れなくなってしまっている!と言う話です。

運が良くなっているから友人が離れて行ってるわけではありません。

Image by Andrei Metelyev from Pixabay
とはいえ、親しい友人が離れていくと言うのは、楽しいことではないので、悲観してしまう人も多いはず。
ここで、親しい友人と寄りを戻そうとしてしまうと、元の木阿弥になってしまい、アナタのせっかく上がったレベルは下がってしまいます。
普通の人の行動は、ほとんどが、元の木阿弥を選んでしまい、せっかく上がったレベルを、知らず知らずに、自分で下げてしまいがちです。
逆に、毎月何十万、何百万と稼いでいる友人などは、疎遠になった友人と寄りを戻すより、新しい、もっとレベルが上の友人を作る傾向にあります。
なので、私の友人が言うように
「あんまり長続きする友達っていないなぁ」
と言う現象になるようです。
ただし前提は「本気で向上」を目指している事

Image by Sabrina Eickhoff from Pixabay
ここまで、読んだ時に、もしかしたら
「おお!そういえば、最近、昔の友達と疎遠になってるわ!俺ってレベル上がってんじゃね!」
と思ってしまった方もいらっしゃるのでは?
勘違いしていないか、ご確認ください。
あくまで、前提として、本気で自分が向上できるように、何か行動をしているか?と。
と、言うのも、もしかしたら、アナタ以外の友人のレベルが上がっていて、アナタと話が合わなくなってしまっているだけ!と言う危険性もあります。
重要なので、もう一度考えて見てください。
- アナタは本気で自分がより良くなるために何か行動をしていますか?
- 思考停止になっていませんか?

親しい人が離れるのは結局運が上がっているサインなの?

Image by Barbara Jackson from Pixabay
で、結局、親しい人が離れるのは運気が上がっているサインなのかどうか?と問われると、アナタが本気で運気を上げるための行動を何かしていますか?
と言う話になってしまいます。
とは言え、親しい友人などと疎遠になっていると言う事は、アナタやアナタの周りで何かが動き始めていると言うサインに変わりありません。
友達のレベルが上がっているのか?下がっているのか?見極める事で、必ずアナタはチャンスをつかむことができるはずです。
それが出来るかできないかは、運も必要でしょうが、運も実力の内といいます。
確実にチャンスに変えて、運気を向上させましょう!

まとめ
- 親しい友達などと疎遠になるのは、アナタもしくは、アナタの周り人のレベルが変わったから
- 親しい友人などと疎遠になるためには(良い意味で)、本気でアナタが行動を起こしていなければならない
- なんだか最近疎遠だなぁ・・と思ったら悲観せずにチャンスと思え!
- 願っているだけででは、運は回ってこない
- 思考停止はダメ!絶対!
と、言うわけで、この記事を読んでいただいている皆様と共に、一緒に運気や金運を上げて、幸せになりましょう!
がんばりましょう!

コメント
こんにちは、これはコメントです。
コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント」画面にアクセスしてください。
コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。